Up cycle decopage!
密かにモノを作るときにアップサイクル=廃材利用でなんかできないかなあと考えつつ、なかなか着手できなかったのですが、デコパージュの作品に小さなアップサイクルを取り入れてみました。と言ってもハギレのファブリックやお菓子に付いていた紐、雑誌の切り抜きなど、なかなか減らないやつですが。
私はもともとモノを捨てれないたちで、お菓子の可愛い包み紙とか、箱とか、ついつい溜め込んでしまいながらもなかなか使い道がなくて、溜まっていく一方でして。。
小さな一歩ですが、これから作品に使おうと思うと、なんとなく溜め込んでいたモノたちも新しい命が宿るわけなので、ちょっと嬉しかったりします。
写真だとわかりにくいのだけど、ペーパーナプキンの上にアクリル絵の具でイラストを描いています。服の部分はお気に入りだったラッピングペーパーと薄い紙、ひげは麻紐を使っています。
こっちの作品は顔の部分がハギレ布。その上にアクリル絵の具で顔のパーツを描いています。雑誌の切り抜きと、ひげの部分は実物はメタリックシルバーでこちらもお菓子の包み紙。
絵を描くのも工作も好きなので、これ作ってるときはほんと楽しかった〜。ただ、作業中は部屋がめっちゃカオスってます(汗)
これらの作品は少しずつオンラインショップのUKIKI STOREで販売していく予定です〜。